歌手甲斐祥弘

甲斐祥弘

  • 相似歌手: 甲本ヒロト 、 降谷建志

播放热门歌曲 关注歌手 已关注取消关注

  • 单曲
  • 专辑
  • MV
  • 资料

      甲斐 よしひろ(かい ―、本名:甲斐祥弘、男性、1953年4月7日 -)は、ロックミュージシャン。福岡市生まれ。マネジメントは自分で設立した甲斐オフィス。夫人は、元女優の竹田かほり。 次女は、シンガーソングライターの甲斐名都。

      小简介

      漫画家小林よしのりとは小・中・高校での幼なじみ。ただしクラスは一度も同じになった事がない。小林の紹介により、小林の同期漫画家である秋本治とも親交が深い。

      シンガーソングライターの中島みゆきとも交友があり、中島のアルバム『36.5℃』(1986年作品)には甲斐がプロデューサーとして参加している。また、中島がパーソナリティを務めていたラジオ番組「中島みゆきのオールナイトニッポン」で、甲斐の事が話題に上った時には親しみと揶揄を込めて甲斐のお父さんと呼ばれていた。

      同じライブハウス出身(福岡の照和)で同年代でもあるミュージシャンの長渕剛と、一時期交友を深めた時期がありお互いのラジオ番組にゲスト出演したりしていたが、その後は当時のような交友はないようである。

      ミュージシャンの坂本龍一とは同時期にNHK-FM「サウンドストリート」のDJを務めており(坂本が火曜日、甲斐が水曜日の担当)、収録後に飲みながら音楽談義に花を咲かせる機会も多かったという。音源上の共演は無いが、2003年のアルバム『翼あるもの2』において糸井重里作詞・坂本作曲の「雪列車」(オリジナル歌手は前川清)をカバーしている。

      大事件

      福岡市立福岡商業高等学校(現福岡市立福翔高等学校)時代から本格的に音楽活動を始める。

      1974年3月、「ポップコーンをほおばって」で『第3回ハッピー・フォーク・コンテスト』全国大会優勝。

      同年5月、大森信和、長岡和弘、松藤英男と共に甲斐バンドを結成。

      同年11月、「バス通り」でデビュー。

      1975年6月、セカンドシングル「裏切りの街角」をリリース。

      1978年12月発売の「HERO(ヒーローになる時、それは今)」で初のチャート1位を獲得。「ザ・ベストテン」出演時、NHK FMの自分の番組の公開録音スタジオからの生中継、司会者(黒柳徹子、久米宏)と話をしない、などの条件を付けた。

      1986年、甲斐バンド解散後、ソロ活動を開始。

      1991年から1994年まで、KAI FIVE として活動。

      1998年、小室哲哉プロデュースによりソロ・シングル3枚を発売。

      1999年、デビュー25周年記念のCDボックス『HIGHWAY 25』を発売、同時に公式WebSite「KAI WEB」開設(このサイトはSME運営のため、契約終了と同時にコンテンツが移設され、現在のKAI SURFとなっている。)。

      2004年11月「PARTY 30 in 日本武道館」でDA PUMP、大黒摩季、大友康平らゲスト・アーティストを迎え、デビュー30周年ツアーの最後を締め括った。